
イベントのご案内
過去のイベント
-
盛心塾神戸令和7年7月度例会
演題「盛和塾に入塾して学んだこと(信は力なり)」 株式会社CLホールディングス代表取締役社長 株式会社レッグス代表取締役会長 内川淳一郎氏による講演を行っていただきました。
-
盛心塾神戸令和7年6月度例会
今回は、経営相談発表・経営体験発表として、5名の塾生に発表して頂きました!
-
(5塾輪番)12か条勉強会
2025年5月20日に株式会社Deto 代表取締役社長 恩田 多賀雄 氏による (5塾輪番)12か条勉強会を開催いたしました! 演題: 第5条 売上を最大限に伸ばし、経費を最小限に抑える
-
盛心塾神戸令和7年4月度例会
医療法人社団井上歯科 理事長 井上 耕次 塾生による経営体験発表と、その発 表を受け、グループディスカッションにて深堀を致しました!
-
盛心塾神戸3月度例会
「会計がわからんで経営ができるか! 経営と会計-稲盛和夫氏に学んだこと- 」 2010年JAL破綻後、稲盛塾長、大田嘉仁氏、森田直行氏と共に京セラから わずか4人で、意識改革とアメーバによる管理会計を推進し、驚異のスピード再建に 尽力されました。 株式会社CLホールディングス 取締役 米山 誠 様 を特別講師としてお迎えし、 フィロソフィをベースにした会計原則・リーダーとしての大切な 考え方について、まさに現場での経費・お金の捉え方を、稲盛塾長との実際のやり取り の中で学ばれた「胆識」の数々をご教授いただきました。
-
第2回特別講演会
3月13日に 株式会社スターフィールド 代表取締役 星野 周 氏に 『第2回 京セラフィロソフィの現場での実践方法』をご講演いただきました。
-
盛心塾神戸令和7年2月18日勉強会
令和7年2月18日の勉強会は、行政書士法人きずなグループ 代表社員 森本 楽 塾生による経営体験発表と、そ の発表を受け、グループディスカッションにて深堀を致しました。 場 所 : 第一樓 (神戸市中央区江戸町 94)
-
盛心塾神戸令和7年1月勉強会
IDL動画視聴 『経営の本質』 会場 第一樓様 (神戸市中央区江戸町94番地) 今回の勉強会では、IDL(稲盛デジタル図書館)のコンテンツを活用して、塾長講話動画を視聴しグループディ スカッションや意見交換にて深堀を行いました。